お見積り・
お問い合わせ

menu

News新着情報

将来を見据えて若いうちから考える バリアフリーのリフォーム

 

新築当時は満足の設計だったとしても、年齢を重ねると住みづらさを感じるケースもあります。
建てた当時は家事の動線や収納に気を取られがちです。しかし、年齢を重ねると使いやすかったはずの設計が使いにくいと感じることも…そのようなことから、年月を過ぎてからリフォームをするケースも少なくありません。

 

バリアフリーのリフォーム

住宅が老朽し、リフォーム検討する際に視野に入れたいのがバリアフリーです。
住みやすかった内装が年齢を重ねるごとに住みにくくなるので、リフォームをするなら将来を見据えた設備を考慮しましょう。
バリアフリーはいくつか種類があり、できるだけ多くのスペースに便利な機能を設置したいですが、予算や工期の関係で難しいこともあるでしょう。
バリアフリーの設置は、住宅を建てる際に行うのが望ましいですが、リフォームをした数年後におこなっても遅くありません。すぐに必要がない場合は、1部をリフォームしたあとに検討するのも良いでしょう。
ただ、お年寄りの来客が多い場合は、多くのスペースにバリアフリーの設置を配慮しておくのが無難です。
状況や環境に見合ったリフォームプランを決めていきましょう。
バリアフリーの設置があることで、全体のバランスが取りにくくなる、思う通りのデザインに仕上げられない…そう思ってなかなか思いきれないこともあります。
ただ、デザインを考慮しつつ機能を兼ね備えた、バリアフリーも開発されています。デザインを重視するために、基本的な費用に比べると少し高価になることも多いですが、見た目も機能も譲れない…そぼような人は検討しておきましょう。

 

玄関をバリアフリーのリフォーム

年齢を重ねて足腰が弱ると、玄関前の階段が大きな負担になります。お買い物をするたびに階段の上り下りで疲労になり、とても住み心地が良いとは言えません。
負担を少しでも抑えるために、スロープを設置がおすすめです。
規模の関係で設置が厳しい場合もありますが、階段からなだらかな坂になるだけでかなり負担は抑えられます。
階段は新築を建設する時に、先を見据えて設計しなければなりません。こちらもスペースを計算する必要がありますが、15cm以下に留めておくのが望ましいです。
スロープを設けること、階段を上り下りしやすくすることで、お年寄りの来客もスムーズになるでしょう。
玄関では手すりがあると、靴の脱着が楽になります。お年寄りは腰をかけて靴を脱ぎ履きすることが多いので、ベンチがあるとなお良いです。
玄関の段差が大きすぎるとつまずいてケガをするなど、危険性が高まります。
移動をスムーズにするためにも、段差を少なくする設備を検討しましょう。ケガのリスクも抑えられます。

 

浴室をバリアフリーに

浴室などの水まわりもバリアフリーがあると安心です。
特に浴室は滑りやすく危険…転倒して大ケガをする可能性もあるので、リフォームをする時は、滑りにくい素材を選定しましょう。
また、浴槽の高さもポイントです。面積を大きく取り、浅めの浴槽を選びましょう。入浴をする際に、またぎやすくなります。
ドアは、少ない力で開閉できる引戸タイプがベストです。換気の問題もあり、トータル的な判断が必要になりますが、引戸タイプは、少ないスペースで設置できるというメリットもあります。
また、浴室は、湿気が多く清掃が手間になります。お手入れしやすさも推定し、選びましょう。
バリアフリーの費用をできるだけ安く抑えたい場合、補助金が対象になるケースもあります。対象となるか確認し、申請を考えると良いでしょう。

 

リフォームをする際は、バリアフリーを視野に入れるのがおすすめです。
階段やスロープを設け、玄関に手すりを備えると、年齢を重ねてから暮らしやすくなります。
また、安心して入浴するために、浴室のバリアフリーを考慮しましょう。

南大阪のリフォーム、リノベーションはTOYOKENにお任せ下さい。


会社名:TOYOKEN(トヨケン)

住所:〒597-0033大阪府貝塚市半田2丁目10-9

TEL:072-425-0752 
FAX : 072-425-0753

営業時間 : 9:00~18:00 定休日:日・祝日

対応エリア:貝塚市を中心に岸和田市・泉大津市・和泉市・泉佐野市など

《 業務内容 》
リノベーション/水回りリフォーム/内装リフォーム/店舗リフォーム/外壁塗装・屋根工事/外構・エクステリア

pagetop

Copyright TOYOKEN All Rights Reserved.